このエントリーをはてなブックマークに追加

タイヤ・チューブの交換

シェボーには標準タイヤとして700x38cのタイヤが履かされてます。

迫力の700x38c

見てわかりますが、かなり太いです。下手するとその辺のママチャリよりも太いかもしれないです。
あと、チューブのバルブもママチャリと同じウッズ(英式)バルブで、えもいえないママチャリ感を増幅させています。
今回、数ヶ月溜め込んだ余剰月次配給を一挙放出しタイヤとチューブを交換してみます。

とりあえず、今のタイヤを外します。
ホイールを外した後、空気を抜いて、タイヤレバーをタイヤとリムに差し込んで一周回すと外れます。
このあたりを参考にしました。
リム幅ですが実測21mm弱ぐらいでした。28cはめるにはちょっと広いですが、28mmより狭いので何とかなるでしょうか。

今回、画像があまりありません。両手がふさがるため撮れませんでした。
仕方ないので使用したパーツ類を載せます。

タイヤ。あさひオリジナル 700x28c。2,680円也

チューブ。パナレーサー R'AIR 700×23C~28C 1,730円也

チューブはスタンダードタイプでよかったんですが適当なサイズが売り切れてたので、分不相応な「レース用」というのになってしまいました。
長期使用時の耐久性に劣るとのことなので遅かれ早かれ交換することになるでしょう。
また、このチューブはフレンチバルブですが、リムのバルブ穴は英米式用のままなので隙間が開いてしまいます。そこで、

バルブ穴スペーサー 472円也

これをバルブ穴にはまるようにバルブにねじ込めば隙間が埋まります。
あと、通常リムテープを変えますが、リムテープは今までのをそのまま使いました。幅がわからなかったんで。

取り付けですが、こちらを参考にしました。
取り付け自体はあまり難しくはないんですが、チューブがタイヤとリムの間にかみこまないよう注意する必要があります。
かみこんだまま空気を入れると派手にバーストします。
チューブがやわらかく、結構気を使いました。

空気を入れてフレームに取り付けたら、こんな感じになりました。

やっぱり締まって見えますね。

走ってみましたが、さすがに10mm細くなると軽いです。
ただ、空気圧が高いのでゴツゴツ感は倍増です。
しばらく様子見てみます。
あと、ドロヨケとの隙間が大きくなって不恰好です。こっそり外してやろうかと画策中。

  • 教訓:
    • 次はホイールでしょうか。
  • 使用工具類:
    • タイヤレバー (3本 480円)
  • 交換パーツ:
    • あさひ 700x28cタイヤ (2,680x2 = 5,360円)
    • パナレーサー R'AIR 700×23C~28C (1,730x2 = 3,460円)
    • バルブ穴スペーサー (472円)
  • 費用:0.35シェボー(9,772円)
Panaracer パナレーサー Urban&Touring TOURKINIST ツーキニス...

Panaracer パナレーサー TOURKINIST
価格:2,480円(税込、送料別)

【即納】パナレーサー 700×23~28C 仏式...

パナレーサー R'Air 700×23~28C チューブ
価格:998円(税込、送料別)

【即納】パナレーサー バルブ穴...

パナレーサー バルブ穴スペーサー
価格:102円(税込、送料別)

パナレーサー【パンク修理】【自転車】【★G】Panaracer (パナ...

パナレーサー タイヤレバー
価格:456円(税込、送料別)